
この記事は以下のような人におすすめ!
- いらすとやイラストをうまく使いたい
- 素人なのに急にチラシやPOPのデザインを任された
「いらすとや」
詳細説明
みんなが知ってる、かわいいフリーイラスト素材集サイト
特徴
- 使いやすく、かわいいイラストがたくさんある
- みんなが認知している素材なので、親しみが持てる
かわいいフリー素材集 いらすとや
ちょっとした使い方
「いらすとや」で印刷物を作ると、ほとんど「いらすとや」になる問題

「いらすとや」でPOPやチラシをつくると、
統一性をもたせたほうがきれいになるので使用している殆どの素材が
「いらすとや」さんになる問題にぶつかります
以下の場合、有償にて対応させていただきます。メニューの「お問合せ」からご連絡下さい。
- 素材を21点以上使った商用デザイン(重複はまとめて1点)
- 素材の高解像度データの作成(高解像度イラストのサンプル)
しかし、
サイト上の規約として21点以上は使えないという部分があり、
- 大きなサイズの裏表のチラシデザイン
- 数ページになるような冊子
などといった、作品を作る際に使用する際は
使用方法によりますが、21点の素材だけでは足らないと思います
そういった場合は
- デザインをシンプルにする
- 目立たせたい部分だけイラスト使用する
という方法を取ると、バランスが良くなります
画像素材を、紙面の隙間を埋めるために使うと
ごちゃごちゃとした印象になるので、少なくする。
そして
メッセージの画像素材を有効的に使うと、
作業の短縮にもなりますし、目立ちます。
文字・マーク・メッセージのイラスト | いらすとや
「いらすとや」に合うフォント3選
フォントオタクのわたしが選んだ
「いらすとや」さんに合うと思った
フリーフォントを3つ選ばせていただきました。
参考になれば幸いです
たぬき油性マジック

フリーフォント『たぬき油性マジック』 – たぬきフォント
マジックで書いたようなフォント。
タイトルや目立たせたい名前に
手書き感を出したいときは「たぬき油性マジック」
日本語対応
こども丸ゴシック

手書き風フォント「こども丸ゴシック」 – フォント無料ダウンロード|Typing Art
こちらも手書き感を出したいときに使用すると良い
表題やヘッダーに使うというよりも、
商品説明や細かい詳細の文章に合わせて使うと馴染む
Crystal Universe Font

Crystal Universe font by MaxiGamer – FontRiver
日本語非対応
英語のタイトルや、ロゴてきな部分に使うと目立つので
部分的に使ってあげると、アクセントになる