プリンター&USBを持っていない人でも「コンビニ」でA3プリントもできるよ

この記事は以下のような人におすすめ!

「家にプリンターがない」けど、急きょ印刷する必要がある

A3サイズの用紙にプリントしたい

「USBも持ってない」けど、PDFファイルを印刷したい



ユーザー登録も必要なし


24時間どこにでもある、セブン-イレブン

ユーザー登録も必要なし

操作も簡単にプリントが出来ます

こんなときに便利


  • 「家にプリンターがない」けど、急きょ印刷する必要がある
  • 友人との旅行でスマホで撮影した写真を「その日のうちに」印刷して、渡したい
  • 就職活動の履歴書、エントリーシートを「面接に行くまでに」印刷したい
  • スマホのメールに送られてきたファイルを「外出先で」印刷したい
  • 通勤中に気になったWebサイトの情報を「帰宅途中に」印刷して持ち帰りたい
  • A3サイズの用紙にプリントしたい

link

1.ファイル登録/操作ガイド~かんたんnetprint~

https://www.printing.ne.jp/support/lite/guide/guide.html

2.店頭でのプリント/操作ガイド

https://www.printing.ne.jp/support/lite/guide/step2.html

プリント料金


プリント時にセブン‐イレブンのマルチコピー機でお支払い

普通紙:白黒 20円/枚~、カラー 60円/枚~
写真紙: 40円/枚
はがき:白黒 20円/枚、カラー 60円/枚

LINEから利用する


https://www.printing.ne.jp/support/line/landing_line.html

プリンターを断捨離できた


以前はCANONのip8730を所持していました

しかし、

ディスクプリントや、高品質印刷、A3ノビ印刷まで対応していることなど

機能は申し分なかったのですが、使う頻度が少なくなったことや
購入して7年経過していた事もあって手放してしまいました

以前は紙面上の仕事が多かったので、
文字の大きさや色合いをテストするために必要でしたが

現在はもっぱらWEB関係と執筆関係に重心を置いているので
「セブンプリント」を使って、趣味範囲のプロダクトを作る程度になりました

機能的には全く一緒で、たまに使う程度であれば
所持しておくためのコストがかからないことを考えると「セブンプリント」で十分です

ちなみに、

シールプリントはセブン-イレブンでは対応していませんが
ローソンであれば対応しています

新型マルチコピー機について|ローソン

https://www.lawson.co.jp/service/others/multicopy/

ネットワークプリント|パソコン・スマホから登録、コンビニで印刷

https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/top.aspx